現在、健康診断と予防接種のご予約は、LINE 予約ではお取りできません。
ご不便をおかけしますが、お電話で予約くださいますようお願いいたします。
健康診断の流れ
健康診断とあわせて予防接種をお受けいただくことが可能です。
健康診断の当日、発熱・おう吐・下痢・咳・感染性のある発疹(手足口病など)がある場合は、お受けいただくことはできませんのでご了承ください(予防接種も同様です)。
体調が改善してから1~2週間経ってから受付可能となりますので、医師の診察をお受けください。
喘息などの慢性的な症状の場合はご相談ください。
おとなの健康診断について
乳幼児健診について
子どもは親の心配をよそ目に、すくすくと育っていきます。
とは言え、日々の子育てには不安が付きものです。多くの保護者の方が、
「わが子は元気に育っているのだろうか」
「ほかの子と比べて成長が遅いのでは」
といった不安を日々抱えていらっしゃいます。
さらにインターネット上には多くの情報があふれており、それらに振り回されると、時に“子育てはつらい”ものへと変わってしまいます。
お子さんにとって大切なものは、お父さんお母さんの“笑顔”です。
乳幼児健診の目的は、お子さんの成長・発達など全身のチェックをすることですが、その役割の半分は、保護者の方の不安や心配を減らすことと考えています
笑顔で楽しく子育てできるよう、経験豊富なスタッフがどんなことでもお答えいたします。
公費健診
- 6〜7ヶ月健診
- 9〜10ヶ月健診
自費健診
- 1歳健診
- 2歳健診
- ご入園・入学前健診
集団健診をお受けできなかった方も、当院で個別にお受けいただけますので、ご相談ください。