2023年4月1日から子宮頸がんワクチン|シルガード9(9価ワクチン)が公費で接種可能です
ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチンのうち、2023年3月までは公費で接種できるのは、サーバリックス(2価ワクチン)とガーダシル(4価ワクチン)だけでした。
サーバリックス(2価ワクチン) | HPV-16型と18型に対するワクチンで70%の子宮頸がんの予防対象です。 定期接種:小学6年生~高校1年生の女子 |
---|---|
ガーダシル(4価ワクチン) | HPV-16型・18型と、良性の尖形コンジローマの原因となる6型・11型の4つの型に対するワクチンで70%の子宮頸がん・肛門がんの予防対象です。 定期接種:小学6年生~高校1年生の女子 |
2023年4月1日からシルガード9(9価ワクチン)が公費で接種可能になりました。
改めて、シルガード9(9価ワクチン)についてまとめると…
予防対象 | HPV-16型・18型と、良性の尖形コンジローマの原因となる6型・11型の4つの型、さらに5つの型(31/33/45/52/58型) |
---|---|
予防効果 | 今までの2価・4価ワクチンより高く、90%以上の予防効果をもつことが期待できます。 |
接種期間 | <年齢> <合計回数> <間隔> 9歳以上15歳未満 2回 初回 2回目:2~12か月の間 ——————————————————————————— 15歳以上 3回 初回 2回目:2か月後 3回目:1回目から6ヶ月目 |
公費対象年齢 | 小学校6年生から高校1年生の年齢に相当する女子 『キャッチアップ接種対象者』(接種期間は令和7年3月31日まで) 平成9年4月2日~平成20年4月1日の間に生まれた女子 |
いずれのワクチンも、既に感染したウイルスを排除したり、子宮頸がんの進行抑制作用はありません。
ウイルスに感染する前に予防することが重要です。
Q&A
すでにガーダシルを1、2回打っているのですが、残りをシルガードにすることはできるのでしょうか?
可能です。
過去に2、4価ワクチンを1回、または2回打ったけど、残りは9価で、という選択も公費接種では可能になりますので、ご相談下さい。
またキャッチアップ接種の対象者も9価ワクチンを接種できるようになります。
ただし2価、4価で接種が3回終了した方に、追加で9価を接種する意義は限定的で、世界的にも推奨されておりません。
同じ種類のワクチンで接種を完了することを原則としますが、2価ワクチンまたは4価ワクチンで接種を始めた方が、残りの回数を接種する時に9価ワクチンを使用することは、安全性と免疫原性が一定程度明らかになっていることや海外での取扱いを踏まえ、適切な情報提供に基づき、医師と接種を受ける方等がよく相談した上であれば、差し支えないとする予定です(厚生労働省事務連絡より)。